東京都
ハイブリッド
授業で学級を作る!教師も子供も嬉しい! 年間を通した学級の仕組みづくり。 第1部:授業の仕組みづくり
開催日 | 2023年3月18日 |
---|---|
開催時間 | 13:30~16:30 |
参加費 | 1000円 |
セミナー種別 | ハイブリッド |
会場 | 佃区民館 |
サークル名 | TOSSお江戸87の会 |
担当者名 | 利田勇樹 |
問い合わせ先 | yuki.toshida@gmail.com |
詳細HP | https://sites.google.com/toss2.com/toss87official-hp/semina-qing-bao-87no-hui?authuser=0&pli=1#h.yonmbnms2w1o |
開催地 | 東京都 |
1 年間を通して学級を作る。レク、裏文化編
2 ICT担当の年間を見通した仕組みづくり
3 安定したフォームで授業を流す〜国語授業のシステム〜
4 教科書 例題、類題、練習問題プラス難問の扱い方〜算数授業のシステム〜
5 毎時間やるから力がつく!〜社会授業のシステム〜
6 子供が動く楽々実験!〜理科授業のシステム〜
7 年間で力をつける向山型体育〜年間を通して行う体育のシステム〜
8 パーツの組み合わせで行う道徳授業〜年間を通して行う道徳のシステム〜
9 向山型システムとは
10 QA
※内容が変更になる場合があります。ご了承ください。